モンスターハンター3rdについての質問です。
僕は双剣を使っているのですが、双剣に必要なスキルとそのスキルの組み合わせを教えてください。
ちなみに攻撃的なスキルがいいです。
回答よろしくお願いします。
「攻撃的なスキル」がもし武器の能力を上げるスキルのことであるならば、業物や匠をお勧めします。
双剣はご存知の通り手数でおしていく武器なので切れ味の消費が激しいです。
切れ味が落ちると攻撃がはじかれやすくなるだけでなく切れ味の段階による攻撃力補正が低くなります。
またこれは相手によりますが痛撃もいいと思います。
ナルガクルガのような弱点が低い位置にあり常に攻撃できる敵、それだけでなく弱点を的確にあてられる腕をもった人(例、アマツマガツチに対してなど)なら効果は大きいでしょう。
その他の補助的なスキルについてですが、ランナーやスタミナ急速回復などがあれば強走薬がなくても快適に鬼人化を保てます。
慣れてくればスタミナの補助スキルをはずし別のスキルに置き換えることもできるでしょう。
自分がお勧めするスキルは回避性能です。
+1をつけるだけでも回避時の無敵時間が2倍弱に広がります。
+2にすれば工夫次第でほとんどの敵の攻撃をフレーム回避できます。
張り付いて戦う双剣にとって便利なスキルだと思います。
ちなみに自分はナルガU一式を少しいじった装備(ランナー スタミナ急速回復 回避性能+2 捕獲の見極め 砥石高速化)や弱点特効装備(弱点特効 回避性能+2 砥石高速化 業物)を普段使っています。
防具は忘れてしまいましたがスキルは業物よりも砥石高速 会心率UP手数が多いから ランナー きじんでスタミナが減るのが遅い 本気+2 モンスターと戦って5分経過するか自分が150のダメージを受けると発動 会心率50UP ランナーの四分の一のスタミナ消費量になる
ランナー:スタミナの減少が遅くなる。
高級耳栓:文字通り、この隙に攻撃が出来る。
業物がいいと思います
これをあれば切れ味の消費が半分になるので
私はよくこれがはいった装備をつかっています。
0 件のコメント:
コメントを投稿