2012年4月28日土曜日

モンスターハンター3rdの質問です。 最近集会浴場の上位にいったのですが、敵が...

モンスターハンター3rdの質問です。

最近集会浴場の上位にいったのですが、敵が強すぎます・・・

防具はジンオウ一式

武器は太刀をいろいろ使ってます。

どうすれば上位に慣れるでしょうか?







まずは上位の防具を作りましょう

自分は上位ユクモ装備でラスボスである

アマツマガツチを倒しました



あとは防具の防御力の上昇と

武器の攻撃力の上昇です



上位になったからって先に進むことはできません

武器の強化・生産 武具玉での

攻撃力ブーストや防御力の上昇を考えた方がいいでしょう



太刀 ガンランスは

一応すべての属性用意した方がいいでしょう

ほとんどのモンスターは弱点の属性があるので

弱点の武器でいけば有利になると思います



ユクモ天シリーズはスキルが

精霊の加護

(敵から受ける攻撃のダメージを軽減することがある)

精霊の気まぐれ

(ピッケル 虫あみ ブーメラン 笛系が壊れにくくなる)

砥石使用高速化

(研ぐのが速くなる)

体力回復量UP

(体力回復アイテムの効果がUPする)

でも生産したてだと1つの防具の

防御力が28と低く最後まで強化しても

たった防御力が60しかなくちょっと低いのです

そこで龍の護石(防御9 回復量6)付けて

スロットに防御珠【2】×2個 達人珠【2】×3個

達人【1】×1個 祝福珠【1】×1個

付けて

精霊の気まぐれから神の気まぐれ

見切り+1 防御力UP【中】

付けました

ちなみに武器はスロット2です



今はエスカドラという防具と飛竜刀【銀】を使っています

昔(上位になってからラスボス倒すまで)は

ユクモ天を使っていました



補足質問の回答に弱点と書きましたが

弱点については↓

http://mhp3rd.rash.jp/book/index.html

太刀の生産と強化の派生は↓

http://mhp3rd.rash.jp/weapon/w4.html

ガンランスは↓

http://mhp3rd.rash.jp/weapon/w7.html

この3つのURLは1つのサイトで他にも

キークエスト 勲章一覧 称号一覧

もありますので役に立つと思います



このサイトのtopページ↓

http://mhp3rd.rash.jp/

です



最後に・・・

僕の回答でも駄目でしたら

ほかの武器でも試してみてはどうでしょう

たとえば・・・

ガードできる武器とか



長文失礼しました








慣れるには、上位をやりまくるしか無いですね。

けど、こやし玉を良く使いますから、持って行ったほうがいい。

ガンランスは、「猛風邪銃槍【裏残月】」ですね。ナルガ亜種のガンランスです。

無属性で切れ味が白だから、いろんなモンスターに使えるからです。

太刀もナルガ亜種の「太刀の疾風刀【裏月影】」ですね。

ガンランスと同じ理由です。

どうやって、作るかは、攻略サイトで調べてください。

攻略サイト

http://wrs.search.yahoo.co.jp/FOR=qwhIG0pV3iiWPWCuw8Fp59j0ciTmCW9a....







敵の動きをよく観察し、

被弾しないタイミングでのみ攻撃する。

ただこれだけ。

まぁ、これが簡単にできないから、

なかなか勝てないのですけどね。



とりあえず、今すぐできることとして、

「上位の防具を作り、強化する」。



「ユクモノ天」「マギュルS」「アロイS」は、

農場、素材ツアーと一部小型モンスター素材だけで作れ、

大型モンスターを討伐する必要はありません。

その上、性能も十分。



ユクモノ天:回復量UP、精霊の加護、砥石使用高速化

マギュルS:アイテム使用強化、集中、回避性能+1、ガード性能(強化?)-1

アロイS:風圧無効、見切り、砥石使用高速化

というスキルがデフォルトで付きます。



どれでもいいので一式を作り、

現状で可能な限り、武具玉で強化すること。

(武具玉は、農場や火山ツアーに行けば、

余るほど貯まるから、ケチらない)

太刀なら回避性能のあるマギュルSがお勧め。



この上位防具で上位☆6の

大型モンスター(アオアシラ、ドスファンゴなど)に

挑んでみる。

下位ジンオウガと比べれば、ダメージ量がかなり減るので、

やっていけるでしょう。



基本的に、

下位でモンスターの動きに慣れたほうが良いでしょうね。

(被弾を少なくなるような立ち回りを目指す)

例えば、下位アオアシラを回復無しで倒せるようになったら、

上位アオアシラにチャレンジする、のように。



腕さえあれば防具なしでも勝てる、

腕がなければどんなに良い装備でも勝てない、

そういうゲームですからね。



>武器は太刀をいろいろ使ってます。

大回転気刃斬りはモンスターが怯んだり、

転倒したりといった、

安全に決められるときだけにしましょう。

(気刃1、2で怯んだら大回転まで決める、

怯まなかったら、斬り下がりや回避して様子を見る)



被弾が減ってきたら、

○気刃ゲージは点滅状態を維持できるようゲージ管理をすること

○気刃ゲージを白以上維持できるように練習、

○黄色以上維持できるように、

…とステップアップしていきましょう。







7年モンハンをしていますが、このゲームは武具に頼って進める

ゲームではありません、いかにダメージを受けずに、確実に相手への

ダメージを与えて、狩猟するかのゲームです。

3rdで幅広くユーザー層を集めた結果、武器がとか、防具がとかと

言うハンターが多くて、やや落胆の思いです。



さて太刀をお使いと言っておられますが、使いこなされているのでしょうか

気刃大回転斬りが狙って出せますか、太刀が黄色から赤に変わってこそ

攻撃力は低い太刀を手数で補い、最大限のパワーを発揮できます。



立ち回りは十分に身についておられますか。

前転回避、緊急回避、罠をはるタイミング、回復するタイミング、練習と経験が

物を言います。

太刀はガードが出ないのでこれらが出来ないと致命的です。



もう一度ご自分で、自身の適性を見極め、+の要素としてより強い武器、より

防御力が高く、有利なスキルがあるものをと考えてはいかがでしょうか。







手っ取り早く、採取、採掘素材のみで作れる「ユクモ天」を一式揃えて、武具玉で防御力をアップすれば、被弾ダメージを抑えられる。生残性を高めるスキルも充実しているので、序盤から中盤にかけて役立つはず。

またインゴットSも定番。風圧無効は意外と有効。

アシラS、ジャギィSなど、比較的倒しやすいモンスの防具を作るのも○。



次の段階では、太刀使いで被弾が多いなら、その被弾をスキル的な性能で補うナルガSやベリオSあたりが定番か。

そして汎用性の高いシルバーソルを作り、後はお好みで。



行き詰る人は、何故か太刀使いの人が多い。

太刀の使いやすさに翻弄されて、ごり押し、欲張り攻撃をしていないかチェックし、モンスの動きをしっかり見て、反撃されないタイミングで攻撃することを、まずは心がけたい。







最初は上位のドスジャギィかアオアシラなどの防具を作っていけばいいと思います。頑張って下さい!!







いっその事上位の場所で採取して新しい防具を作ってみてはどうかな?

自分はレックス一式着てて上位では歯がたたず防具を変えたらアッサリクリアできたんだけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿