2012年4月26日木曜日

モンスターハンターP2Gについて質問です。 いろんなモンスターがいる中でそれぞれ...

モンスターハンターP2Gについて質問です。



いろんなモンスターがいる中でそれぞれ弱点がありますが、その弱点に合わせて武器を使い分けた場合、
無属性武器と比べてどれくらいの差があるんでしょうか??



自分は大剣をよく使ってます。

ドドブランコ相手に攻撃力600(火属性500)の大剣と攻撃力850(無属性)の大剣で戦ってみましたがどちらかというと無属性の方が早く倒せた気がしました。



実際どうなんでしょうか??







大剣は手数が少なくなるので、あまり属性値にこだわる必要ありません。属性ダメージというものは単純に手数の問題なので、片手剣や双剣などで重視されます。



http://www41.atwiki.jp/mhp2g/pages/919.html



詳しくはこちらをご覧下さい。








属性があまり関係ない敵を、単純に早く倒したいと思うなら攻撃力が高い武器で倒すのがいいでしょうね。

ですが、ラオシャンロン(体内)のように肉質の弱点属性が異常に高い場合は攻撃力の差があまりなければ(剣士は多くても差が150くらいまで。ガンナーは多くても差が50くらいまで)属性武器を使うのがいいと思います。

また、切れ味ゲージなどでも多少変わってきたりするのでそういった点も気にしながらやるといいでしょう。



例外としてドドブランゴのように尻尾など一定の属性値を与えないと部位破壊ができないなどあり、報酬がもらなかったりしますので無属性を極めるよりは属性武器を極めたほうがいいでしょうね。

0 件のコメント:

コメントを投稿