2012年4月28日土曜日

モンスターハンター3rdのハンマー防具なんですが、今「匠」「スタミナ奪取」「弱...

モンスターハンター3rdのハンマー防具なんですが、今「匠」「スタミナ奪取」「弱点特攻」「回避性能」を発動させたいと思っています。(回避性能はなるべくですが+2で)

どのような防具にすればよいのでしょうか?







僕もハンマー使いですが、回避性能より、回避距離のほうがいいですよ。全体的にハンマーはどうしても遅くなっちゃうので・・・

スタミナ奪取なら、ディアかディア亜種の装備についてます~(間違いだったらゴメンナサイ)

ディア装備とナルガ装備をメインに作って、回避距離、スタミナ奪取は装飾品で補うか、護符で発動させましょう。

匠と弱点特攻の組み合わせの護符はあるので、それをつけて発動させてもいいですね。



同じハンマー使い同士、頑張っていきましょう!なんか俺の周りではハンマーは嫌われぎみなので・・・








■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [253→384]/空きスロ [0]/武器スロ[2]

頭装備:ベリオSキャップ [2]

胴装備:レウスSメイル [2]

腕装備:シルバーソルアーム [3]

腰装備:ダマスクコイル [3]

足装備:荒天【袴】 [2]

お守り:【お守り】(回避性能+5) [3]

装飾品:痛撃珠【1】、痛撃珠【3】、奪気珠【2】×3、奪気珠【1】、匠珠【3】×2

耐性値:火[-3] 水[5] 氷[4] 雷[-10] 龍[-7] 計[-11]



斬れ味レベル+1

弱点特効

スタミナ奪取

回避性能+1

-------------------------------







■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.3 ---

防御力 [253→384]/空きスロ [0]/武器スロ[2]

頭装備:ベリオSキャップ [2]

胴装備:レウスSメイル [2]

腕装備:シルバーソルアーム [3]

腰装備:ダマスクコイル [3]

足装備:荒天【袴】 [2]

お守り:【お守り】(回避性能+5) [3]

装飾品:痛撃珠【1】、痛撃珠【3】、奪気珠【2】×3、奪気珠【1】、匠珠【3】×2

耐性値:火[-3] 水[5] 氷[4] 雷[-10] 龍[-7] 計[-11]



斬れ味レベル+1

弱点特効

スタミナ奪取

回避性能+1

-------------------------------

武器スロ2で回避性能がつけれます







武器スロ2使って、回避性能+1が限界。

(武器スロ3でも回避性能+2は不可能。)



■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [253→384]/空きスロ [0]/武器スロ[2]

頭装備:ベリオSキャップ [2]

胴装備:レウスSメイル [2]

腕装備:シルバーソルアーム [3]

腰装備:ダマスクコイル [3]

足装備:荒天【袴】 [2]

お守り:【お守り】(回避性能+5) [3]

装飾品:痛撃珠【1】、痛撃珠【3】、奪気珠【2】×3、奪気珠【1】、匠珠【3】×2

耐性値:火[-3] 水[5] 氷[4] 雷[-10] 龍[-7] 計[-11]



斬れ味レベル+1

弱点特効

スタミナ奪取

回避性能+1

-------------------------------





スタミナ奪取を削れば、武器スロなしで可能。

■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.5 ---

防御力 [263→391]/空きスロ [0]/武器スロ[0]

頭装備:ウカムルサクイマキ [2]

胴装備:レウスSメイル [2]

腕装備:シルバーソルアーム [3]

腰装備:ダマスクコイル [3]

足装備:荒天【袴】 [2]

お守り:【お守り】(回避性能+6) [1]

装飾品:痛撃珠【1】、回避珠【2】×3、匠珠【3】×2

耐性値:火[-5] 水[3] 氷[5] 雷[-10] 龍[-8] 計[-15]



斬れ味レベル+1

弱点特効

回避性能+2

-------------------------------

スタミナ奪取の効果自体が低く、

疲労状態になるまでの時間が多少早くなるだけで、

回数が増える程の効果はないようですから、

除いても問題ないとは思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿