モンスターハンター2Gの弓について、
①同じレベルで、貫通と連射のどっちらが威力ありますか?(目をねらうとき)
②また、Lv4の貫通 と Lv3の連射はどっちのが、ダメージを与えれますか?
①
貫通は一点に集中ヒットしないが、全段ヒットした場合の威力がやや高い。
連射は威力の合計は若干低いが、一点に集中してヒットさせられる。
特定の部位破壊を行いたいなら連射矢の方が有効です。
②
貫通レベル4の威力は6×5ヒット=計30です。
連射レベル3の威力は12+4+3=計19です。
しかし貫通は全段ヒットが難しく、
また弱点に集中してヒットさせられないため実際のダメージはかなり落ちます。
弱点を正確に狙う腕があるなら、連射矢の方が勝ることが多いでしょう。
ヒプノックなどやや小型の敵に対しても連射矢のほうがいいかと思います。
拡散矢が威力不足になりがちというのは正確ではないかと。
連射よりも合計威力が高く、
貫通よりも全段ヒットさせやすい、安定感のあるタイプです。
また「拡散矢威力UP」により攻撃力が30%上がる(火事場と同等)という
チート級の恩恵を受けられるので、火力の高さは3つの中でも圧倒的ですよ。
①頭部(目)の部位破壊を狙う場合は連射です。
②モンスターの大きさと狙う部位しだいです。
グラビモスやガノトトス等大型のモンスターを正面から狙う場合は貫通、側面やピプノックやイヤンクック等比較的小型のモンスターを狙う場合は連射。
連射は一点集中のダメージが期待できる反面、それ以外箇所にダメージが蓄積できません。
貫通はでかいモンスターにキチンとした場所から打てば、高ダメージが期待できますが狙いが付けにくいです。
ちなみに、拡散はダメージは当てやすいですが特性上すべて命中する可能性が低く威力不足になりがちです。
0 件のコメント:
コメントを投稿